はじめまして
パパのりだ~管理人の「ぱぱのり」です
・婚約指輪を買うためのお金がない!
・結婚資金の具体的どうやって貯めた?
・実際の節約方法を知りたい!
というあなたに向けて、わたしが実践した「結婚資金を貯めた方法」をお伝えしていきます。
この記事では合わせて失敗した方法も紹介しています。
結婚資金は先どり貯金をしよう
結婚資金がない場合は先どり貯金
あなたの貯金に対する考え方はつぎのどちらでしょうか?
- 毎月のお給料から残ったお金を貯金
- 毎月のお給料から先に貯金するお金を分けておく
わたしが結婚資金を貯めていたころは
「② 毎月のお給料から先に貯金するお金を分けておく」
という考えで生活していました。
しかし結婚を考える前までは・・・
残ったらラッキー♫
このような感覚でした。
いま思い返してみるとこれではお金が貯まるはずもありません。
①②の両方を実践してみると分かったことがひとつ。
それは確実にお金がたまるのは「先どり貯金」ということです。
【結婚資金を短期間で最低限】貯めるのであれば貯金
2022年現在ではお金を貯める方法がたくさん紹介されています。
その中でもここ十数年で「投資」に関する情報がたくさん出てきました。
積立NISAやロボアドバイザーなど長期投資についての情報。
投資信託・債権などたくさんの方法があり迷ってしまう場合もあるでしょう。
しかし私は結婚資金であれば「短期間で貯金」がおススメ。
貯金ができていない場合はまずは土台作りが必要!
投資に関してもまずはお金が必要です。
そのためにも「収入―支出」が貯金や投資できるお金となります。
貯金ができていないあなた!
まずは「支出を抑える」ことがポイントでしょう!
ちなみに積み立てNISAやロボアドバイザーは長期投資。
長期とは15年や20年以上、行うことで勝率が上がると言われています。
結婚を考えたらなるべく早くお金を貯めたいところですよね!
もしあなたが現在、貯金をできていないのであれば投資は結婚後に考えても良いでしょう。
【失敗談】私が「貯金」ではなくて「純金積み立て」で失敗したワケ
わたしがこんなにも「貯金」を押すのにはワケがあります。
それは「投資」で損をしたから。
当時の私は結婚を意識し始めてからお金を貯めるようになりました。
しかしいろいろと調べていると「投資」というキーワードが目に入るように。
その中でも当時の私は「純金積立」を考えるようになりました。
わたしが当時、調べた情報だと・・・
・金の価格は上がり続けている
ただこの情報だけを信じてとりあえず始めてみよう!
と「純金積み立て」をはじめました。
しかし私が実際に積み立てたのは2年弱。
結果は積み立てたお金が減ってしまいました・・・
このような方法は長期間積み立てることが大切だったのですね。。
しかし減ったとはいえある程度はお金がたまりましたよ。
あなたはこのような失敗しないように注意してくださいね~
【結婚資金を最低限貯める方法①】支出を減らす
あなたは毎月の生活費にいくらかけているでしょうか?
大きく分けると「固定費」と「変動費」に分けることができます。
先どり貯金の場合は
「給料―貯金するお金=生活費」となります。
つまり残ったお金で生活するという考え方になります。
まずい!!
生活できない!!
と困ってしまう前にしっかりと家計をチェックしてみましょう。
毎月、固定金額で決まった支出
例:家賃、保険料、定期代金、サブスク、通信費など変動費とは・・・
毎月、払う金額が変わる支出
例:食費、日用品、交際費など
まずは固定費を減らそう!
家賃を下げる
固定費を下げるだけで大きな節約につながる場合があります。
例えば家賃8万円から5万円になったとします。
すると毎月3万円が手元に残ります。
1年でみると36万円。
これだけでも婚約指輪が買えちゃいます!!
大きいと思いませんか??
たったこれだけで変動費を変えずに生活をすることもできるでしょう。
次に具体的に家賃を下げる方法を紹介しますね。
実家に住む
もしあなたの実家が近くあればいちばん節約になるでしょう。
家賃0円。これは最高です。
実はわたしもこの方法を実践したことがあります。
しかも妻の実家で((笑))
開業予定の直前に世の中では新型コロナウイルス発生。
そのためお世話になりました。
家賃が安い家に引っ越す
家賃を安くするには・・・
- 駅から遠い場所
- 小さい部屋・間取り
- 築年数の古い物件
- 各駅停車が止まる駅
などいくつかの部分を今よりも妥協する必要があります。
しかし結婚資金を貯めるため!!
結婚したら広い家に住みましょう!
それまでは我慢です!!
礼金や更新料が無い物件に引っ越す
2年に1度の更新料。
1ヶ月分を払うのはもったいない!
実際に更新料を支払わなくても良い物件があります。
また礼金不要なども交渉次第では何とかなる場合がああるようですね。
なるべくお金をかけないように交渉してみるのも良いでしょう。
通信費の節約
通信費とはスマホやWi-Fiのこと。
現在の通信プランを見直してみましょう。
わたしも以前は毎月8000円の料金が約半額になりました!
これだけでも助かりますよね。
保険料
保険料については結婚・出産などのライフステージの変化により必要な保険額は変わります。
わたしは結婚前、死亡保険には入っていませんでした。そして結婚してから入ったのは死亡保険。
これは貯蓄性のある保険なので掛け捨てと比べると毎月の保険料が何倍にもなります。毎月8000円以上支払っていました。しかし数年後に解約。
そして掛け捨て保険に加入。
貯蓄性のあるものなのでいくらかお金が返ってきました。
ただ・・・けっきょく損したのです・・・
保険も定期的に見直すことが良いでしょう。
変動費を下げよう!
【わたしの経験談】変動費節約のポイントは自炊と外食
当時の私は外食でたくさんのお金を使っていましたよ!
- 飲み会のお金
- コンビニで昼食
- 小腹が空いてコンビニで買い物
- 飲み物代
これだけでも大きな支出。
ここを変えるにはカンタンです
- 飲みに行く回数をへらす
- コンビニに行かない
- 水筒を持ち歩く
たったこれだけでOK。
最初のうちは抵抗があるでしょう。
しかし毎日、自然と歯磨きをするのと一緒。
自炊をする生活も習慣化してしまえば難なくこなせるようになりますよ。
カード払いでコツコツマイルをためて新婚旅行へ
私はカード払いを続けることでマイルをためています。
マイルがたまると航空券に使えます。
そのため日常の支払い(食費、電気ガス、水道など)をカード払いにするだけでも旅行代金の節約になるのです!
私はいまでもマイルをためて生活。
グアムや沖縄などへ行きました!
航空系のクレジットカードを1枚持っておくだけでハネムーンの資金もお得に行けますよ!
さらにマイルの有効期限が無期限!!
のカードもあるのでおススメです!
【婚約指輪のお金ない場合】まとめ
- 先どり貯金をする
- 投資はしないで!
- 固定費(家賃・スマホ)を節約
- 保険の見直し
- 変動費の節約
- 自炊をする
- 水筒を持ち歩く
- コンビニに行かない
さあ!結婚資金がたまったら次は「婚約指輪の準備」
短期間でバッとお金を貯めましょうね!