阿部詩の耳がキレイな理由

【柔道】阿部詩の耳がきれいな理由6選かわいい

当ページのリンクには広告が含まれています
阿部詩の耳がキレイな理由
今回はパリオリンピック代表の「阿部詩」さんについてフォーカスしていきます!
阿部詩さんといえば2020東京オリンピックで兄弟そろって金メダルを獲得!
オリンピック初出場ながら大きく話題になりました。
そんな阿部詩さんですが・・・
  • 耳がきれいなのはどうして?
  • 柔道していると耳はつぶれないの??

以上のような疑問にお答えしていきますね。

この投稿をInstagramで見る

阿部 詩(@abe_uta)がシェアした投稿

 

その前に・・・

本来の名称は「耳介血種」

柔道耳という呼び名だけでなく、
その見た目から「ギョウザ耳」「カリフラワー耳」など
色々な呼び方をされているようですね。

あなたもイメージするのはレスリング選手やラグビー選手、さらにお相撲さんのはず。

以上のような人になぜ多いのか?
それは耳がこすれる又は衝撃が影響しています。

柔道の場合は道着や畳に耳がこすれます。

結果的に毛細血管が傷つく

内出血が起こる

以上の繰り返しにより
耳の形が変形していくのです。

 

以上の情報を踏まえたうえで
「なぜ阿部詩さんの耳はキレイなのか?」
という部分を解説していきますね!

阿部詩の耳がきれいな理由①

この投稿をInstagramで見る

阿部 詩(@abe_uta)がシェアした投稿

髪の毛で耳が守られているから。

柔道の男子を見てみると・・
柔道耳になっている方を多く拝見します。

なぜなら!
ほとんどの柔道選手は髪の毛が短いからです!

そのため畳と耳が直接あたり摩擦が起こるのですね。

以上のようなことから
「阿部詩さんの髪の毛が畳と耳の間の緩衝材になる」

結果的に耳が変形しないと考えられます。

阿部詩の耳がきれいな理由②

この投稿をInstagramで見る

阿部 詩(@abe_uta)がシェアした投稿

寝技が少なく耳がこすれない。

柔道は「立ち技・寝技」両方あります。

そのため単純に考えてみると
寝技が少なければ確実に耳への影響が少なくなるでしょう。

 

阿部詩さんの得意技は「内股、袖釣込腰」

 

阿部詩の耳がきれいな理由③

血を抜いている!?

じつは耳の内部に血がたまった場合は病院で抜くことができるのです。

耳鼻咽喉科・皮膚科・整形外科などで対処してもらえるようですね。

こうすることで柔道耳に対処することもできるのです!

阿部詩の耳がきれいな理由④

イヤーガードをしている

じつは耳の摩擦を防ぐために「イヤーガード」があります。

もしかすると阿部詩さんは練習中にはイヤーガードを使用していることも推測できますよね。

この投稿をInstagramで見る

深町 昌一(@441_official)がシェアした投稿

過去のインタビューで阿部詩さんは次のようなことを言っていました。

「最近は自分磨きといいますか、エステにはまっています」 ――エステにもいろいろありますが、どんなジャンルなのかうかがってもよいですか? 「フェイシャルですね。1カ月に1回とか、大事な試合が終わった後にサロンに行ったりしているのですが、ピーリング(角質取り)をしたあとなど自分の肌が明らかに変わったりするのを見るとすごく気分が上がります。柔道では味わえない感覚なのでリフレッシュになりますね。

引用元: Yahoo!ニュース

 

ぱぱのり
美意識も高いようですね!
以上のことから自分自身のケアは入念に行われているのではないでしょうか?

阿部詩の耳がきれいな理由⑤

立ち技が強いから!?

柔道耳になるには畳との摩擦が原因となります。

そのため立ち技で一本がとれるくらいの強さですとどうでしょう?

必然的に柔道耳になる原因が無くなりますよね。

そのためオリンピックメダリストの強さを持つ阿部詩さん
「立ち技が強く柔道耳になる機会も少ないのでは?」と推測できます。

阿部詩の耳がきれいな理由⑥

体質が影響!?

実は柔道耳にならない方もいるようですね。

かなり個人差があり、数回の練習でやや痛みが出ることもあれば、何年も練習を重ねてもならない方は全くなりません。
引用元:Ultimate JiuJitsu グレイシー認定トレーニングセンター堺, 大阪 (ultimatejj.com)

 

以上、阿部詩さんについてフォーカスしていきました!

今後のさらなる活躍に期待です!!

 

 

阿部詩の耳がキレイな理由
最新情報をチェックしよう!
error: Content is protected !!