・在宅勤務は寒くて集中できない!
・部屋が寒い!
このようにテレワークをしていて寒さ対策をお考えのあなた!
わたしが在宅勤務で使用しているカラダ温めアイテムを紹介します。
こんなお悩みを解決しましょう!
パパのりだ~管理人の「ぱぱのり」です。(@papanoridaa)
コロナ禍で開業→年収 約1.7倍にアップ→2年目突入→2022年ブログ開始
30代。一児のパパ。育児と経営に奮闘中。
主に生活便利アイテム。開業や経営について発信中。
足元の寒さ対策アイテム
もうイヤだ・・・・
あなたはこんなことになっていませんか?
そこで足元を温めてくれるお役立ちアイテムがこちら!
くつ下に貼るホッカイロで【足ウラと足さき】をポカポカに!
モノによりますが多くのものは約半日もってくれます。
こんな感じでペタッと貼り付けておくだけで足先がぽかぽか。
足元ヒーターで【足ウラと足の甲】をポカポカに!
もはや私にはなくてはならない存在!
エアコンで頭がほてる場合にもおススメです。
小さいサイズのものだと本当に足元だけ温めてくれますよ。
頭が暑すぎることなく快適にすごせます。
私が使用中のものは・・・
- 風量を3段階で調節できる
- センサー機能で自動ON/OFF
- 送風口の角度が変えられる(手動)
角度調整ができるのはおススメです。
なぜなら「足ウラや足の甲」など
自分が温めたい箇所に集中的に温風を当てることができるから!
厚手の靴下またはヒートテック靴下
私の場合は靴下があってもなくても冷えきっていました。
しかし実際にためしてみた感じ
ヒートテック靴下+靴下カイロがいちばん温かい気がします。
電気カーペットでおしりからポカポカに!
私の場合は椅子に座らずにテレワークをすることも。
そんな場合はお尻から全体的に温めてくれる電気カーペットが冷えから助けてくれるのですね。
妻から聞いた話ですが「よもぎ蒸し」はとても体が温まるそうですね。
やはりお尻から温めるのは効果的な感じがします。
手の冷え対策アイテム
カイロ
いまは充電式のカイロもあるようですね。
しかし私は昔ながらのカイロを使っています。
とりあえずポケットに入れておきます。
そして「冷たさが限界にきたら手をあたためる」ということをしています。
また自宅勤務であればレンジでチンして温める「ゆたぽん」もオススメです。
大きいサイズであれば上下から手先をはさみ冷え切った指先を温めてくれるのです!
全身の寒さ対策
ネックウォーマー
首を冷やさないことが大切!
私は頭が熱く手足が寒い場合は使うことあり。
ネックウォーマ+窓を開ける+足元ヒーター
それとも寒いの!?
温度調節がむずかしいことありますよね。
私はこんな感じであたまの暑さと足もとの冷え対策をしています。
ヒートテック
私のインナーは必ずユニクロの極暖ヒートテック。
今では「超極暖」もあるようですね。
フリース(首まで隠れるもの)
これまたユニクロを愛用しています。
着脱しやすいようにファスナーがついているものがおススメ。
フタ付きマグカップ
やはり体温よりも温かいものを取り入れることは必須ですね!
ふた付きであればある程度は保温されるのでオススメです。
またサーモスの水筒も愛用しております。
電気ケトル
ひとり分のお湯を用意するにはこれがベスト!
時短にもなり便利なアイテムです。
着る毛布
最近は着る機会が少なくなったのですが
全身ブルブルで寒いとお困りのひとには良いでしょう!
お部屋の寒さ対策アイテム
エアコン
乾燥が気になるところです。
しかし加湿をしっかりすることで体感温度もアップしますよ。
加湿器またはUSB加湿器
エアコンを使うのであれば欠かせません。
お部屋全体であればこちら
さらに加湿を
・さらに加湿器したい!という人にはUSB加湿器も!
もし加湿器をお持ちでない場合は・・
- バスタオルを部屋干す
- 霧吹きで部屋の中を「シュシュっと」加湿する
以上のようなことでも対策できます。
その場でできる!簡単!体をぽかぽかエクササイズ
昇降台運動
私は子供が使っている踏み台で運動しています。
「イチ・ニ」「イチ・ニ」とひたすら登って降りての繰り返し。
テレワークで「運動不足」を感じているひとにもおススメですよ。
※ちなみに下の写真は娘の踏み台。私はこれを使い昇降台運動をしています。
あなたが気になるものはありましたか?
寒さ対策をして快適にテレワークをしましょうね。
以上がぱぱのりがおススメする在宅勤務の寒さ対策アイテムでした。